第4章 関西からのフライトエリア


関西から利用できるフライトエリヤをリストアップしてみました。

プロバイダーはA-net!
プロバイダー が 月980円!人気上昇中!


関西からのフライトエリア
霊石山 (れいせきざん)
場所 鳥取県八頭群河原町 【地図】
・離陸場所:「稲常」付近
・着陸場所:「布袋」と「千代川」の中間付近の河原。川の西岸
【霊石山フライトエリア】のホームページ
特色 鳥取砂丘でのスクールを卒業して、最初に初心者が飛ぶ山となるため、 関西のフライヤーなら必ず飛んだことのあるメジャーな山です。
難易度 ★(技能証【B級】以上)
北からの安定した海風が吹き込むため離陸しやすく、 着陸場所も南北の広い河原なので安全。 また、離陸場所と着陸場所の距離もあまりなく不時着のリスクも低い。
観光 ★★★★★
有名な鳥取砂丘や白兎海岸の他、海水浴場、温泉など観光地は盛りだくさん。 市内には都心と変わらないほど、飲食店、スーパー等も多数あり、 キャンプや民宿にも困りません。


竜門山 (りゅうもんざん)
場所 和歌山県那賀群打田町 【地図】
・離陸場所:「竜門山」~「紀泉ロイヤルGC」間に3ヶ所
・着陸場所:「竹房橋」付近の河原
竜門山情報のホームページ
特色 大阪から2時間程度と近く、冬でもほとんど雪が降らないので、 年間を通じて、最も多くのフライヤーが集まる山です。 コンデションの良いことが多く、1000m~1700m程度の上昇は普通です。 また、毎年2月頃に関西選手権が開催されます。
難易度 ★★★(技能証【B級】以上)
離陸場所、着陸場所共に広いが、風向きや強さによる難易度の変動がある。 このため、初心者はその日のコンディションに応じたフライト方法を、 よく聞いておくか、無線誘導を受けるのが無難。
観光 ★★★
JR大阪駅の「ギャレ大阪」に案内所のある パラグライダーとカヌーのスクールがエリアを管理している。 TVのアウトドア番組で取材があったこともあり、 河原でバーベキューを楽しむ人たちが多い。
【UPネスト】(着陸場所内の現地ショップ)TEL 0733-77-7088


荒神山 (こうじんやま)
場所 滋賀県彦根市 【地図】
・離陸場所:「荒神山」
・着陸場所:「荒神山」北側の田んぼ
特色 着陸場所として田んぼを借りているため、 稲刈り終了後から翌年の田植えが始まるまでの、冬しか飛べない山です。 このため、夏の間練習したスクール生が、 引き続きこの山で練習するパターンが多く、 ベテランフライヤーはほとんど集まりません。
難易度 ★(技能証【B級】以上)
冬の北風で飛ぶことになりますが、琵琶湖からの比較的安定した風であるため、 離陸、着陸共に、特に問題ありません。
観光
冬しか飛べないので、観光は難しいと思います。


神崎山 (かんざきやま)
場所 京都府舞鶴市神崎 【地図】
・離陸場所:「神崎」と「白杉」の中間付近
・着陸場所:「神崎」由良川の河口付近の砂浜
特色 神崎海水浴場を見下ろす絶壁から、海に向かっての離陸となり、 景色は最高です。しかし、フライヤーはあまり多くなく、 週末でもだれも飛んでいないことがありますから、 車の回収計画はきっちり決めておく必要があります。
難易度 ★(技能証【B級】以上)
北からの安定的な海風で飛ぶことになります。 上空も大抵安定しており、着陸は砂浜と安心です。 山頂の高さで雲が発生することがよくありますが、 山から100mも離れれば雲から出られ、問題ありません。
観光 ★★★★
眼下は海水浴場ですので、夏場は着陸後そのまま、 海でのんびりできます。 また、少し足を伸ばせば「天橋立」をはじめとする海岸線の景色を楽しめ、 国道27号線沿いの西舞鶴の外れには、 海産物の大型ショッピングセンターや、日帰り入浴できる温泉もあります。


大佐山 (おおさやま)
場所 岡山県阿哲群大佐町 【地図】
・離陸場所:「大佐山」
・着陸場所:「金藤」と「山影」の中間付近の畑
大佐山にあるパラグライダースクールのホームページ
(ハンググライダーの入山登録も、この事務所で受付ています)
特色 地形的にダイナミックで、当たりはずれがあります。 当たれば、1500m~1800m程度は上り、かなりの広範囲をフライトできますので、 西風を利用した、クロスカントリー(長距離を飛ぶ遠征)も盛んです
難易度 ★★★(技能証【C級】以上)
離陸や上空はあまり問題ありませんが、着陸の際の風向きが安定しない上、 田んぼなので、それほど広くはありません。 また、離陸場所と着陸場所が2kmと離れているため、 とどかないリスクを計算してのフライトが必要です。
観光 ★★★★
山のふもとや山頂にはキャンプ場やオートキャンプ場、プールがあります。 また、足を伸ばせばダムを見上げながら入浴できる湯原温泉や、 大山もあり、深い山々を堪能できます。


岩屋山 (いわやさん)
場所 兵庫県氷上郡青垣町 【地図】
・離陸場所:「カヤマチ山」と「小倉」の中間付近
・着陸場所:「佐治」付近の畑。他数ヶ所。
特色 地形的にダイナミックで、クロスカントリー(長距離を飛ぶ遠征)が盛んです。 大抵1500m~2000m程度はあがり、かなりの広範囲をフライトできますが、 どちらかというと上級者向けの山であると言えます。
難易度 ★★★★★(技能証【C級】以上)
離陸、上空、着陸共にそれなりのテクニックと判断が必要です。 周りが山で囲まれているため、低い高度では風が安定しないことが多く、 また、上昇風も強力です。
観光
残念ながら、これといってありません。




HOME次へ(第5章 関西のショップとクラブ)